2010年11月28日日曜日

「てしごと市」






きょうは大忙し!
午後からは県立美術館の前庭で開かれている、
「てしごと市」に行ってきましたよ。
たまんないです、こういうのは目に毒で、
お財布のヒモがついついユルくなります・・。

中に友達のエプロン屋さんを見つけ、みんなで
パチリ!




上の写真ちょっと暗いですが、これが12年前に
建てられた愛媛県立美術館です。
午後3時からはこの中で、FM愛媛の公開放送
「音霊(おとだま)言霊(おとだま)コンサート」
がありました。
「トワ・エ・モワ」のお二人と、アルパ奏者の
「KAYO」さんの音色に癒されました。

北側を見上げると、松山城!
なんていいロケーションなんでしょう!!

(し)

”ボーイスカウト松前第一団”の絵付け教室

月3回のボーイスカウト活動の中に、11月は
砥部焼の絵付け教室を組み込んで頂きました。

ビーバースカウト・カブスカウト・リーダーさん・
保護者の方々、さあ皆さんどんな絵をかかれる
のかな? 楽しみです!










最初は約40人もの方々が、教室に入る事ができ
絵付けできるのか!!とっても心配しましたが、
普段仕事をしている工房も開放し、二部屋に分かれ
描いてもらいました。

まだ小さいビーバーさんはお母さんと共同制作。
さすがにカブさんになると、前もって構想を
練ってきているのか、鉛筆の下書きもさっさと
進み、筆も滑らかに走ります。

ズラズラ~と並んだ作品達、どうですか?
それぞれ真剣に取り組まれた賜物、どれも
力作ばかりです!!

焼き上がりがとっても楽しみです。
ボーイスカウト松前第1団の皆様、お疲れ様でした。
お世話になりました。

2010年11月23日火曜日

スプーン作りのつづき



今日は呉須入れ作業です。
この後、削りに入ります。
他の砥部焼スプーンに比べると、ちょっぴり値が張り
ますが、手間ヒマかかり、作る過程でデリケートなもの
なので、けっして美味し~い仕事とはいえませんが、
注文を頂くかぎり、つくり続けます!!

(し)

2010年11月21日日曜日

スプーン



今日は、お客様の超特急注文「スプーン」を作りましたよ。
一本一本しごいてカタチにします。それぞれ個性があるでしょう?
いつもは100本ほど一度に作りますが、今回は30本位です。
これから、彫っている溝に呉須を入れ削る「象嵌」(ぞうがん)
という作業をします。
スプーンがそれほど厚くないので、削る時「ポキッ」と折れる事
もたまにあり、なかなか手ごわい仕事です。

(し)

2010年11月11日木曜日

”秋の砥部焼まつり”大盛況!!



11月6日(土)・7日(日)今年も楽しかった~!

お客様と直にお話できる”秋の砥部焼まつり”は
内気な私でも、とっても楽しみなイベントなのです。

窯元のテントがずら~っと並び、食欲をそそる
い~いにおいが漂ってくると、もうウキウキして
しまいます。
でも、今年はブラブラ見て歩く余裕もなく、かなり
忙しくさせて頂きました。
ありがたい、ありがたい!

CMのお陰か、年々お客様が増えているように感じます。
県外から泊り込みで来られた方も、けっこう
いらっしゃったようです。

砥部町の新キャラクター「とべっち」が春に引き続き
秋もまたまた来てくれました。

全国のゆるきゃらの中でも、「とべっち」なかなか
いけてると思いますよ!

でも私の中の一番は松山の「タルト人」。
これはイラストも着ぐるみも可愛いの!

2番目は「とべっち」。
3番目は今治の「バリーさん」です。
バリーさんはまだ着ぐるみは見たことないですけど。

ゆるきゃらの話はさて置き、今度は来年4月の
「春の砥部焼まつり」ですね!
それまで、こつこつ また働きます。。

(し)