2010年12月31日金曜日

もちつき



毎年恒例、親戚プラス仲間内の「大お餅つき大会」です。
きのう、年も迫った30日に行いました。

いきなりの裸体で、失礼しております。
外野が「撮れ撮れ~」とうるさいもので・・・。



つきたてしか出来ない「おろし餅」。
大根おろし(ポン酢入り)に、お餅をちぎって
入れるだけですが、これがまた格別なのですよ!!



つき上がったお餅を手早くコネコネ。

年の瀬の行事、やっとひとつ終了です。
あと大(小)掃除、お正月飾り、お墓参り、いろいろ・・・。
今日一日で出来るんだろうか??
年賀状はまだ白紙(汗、、)
これはもう、いつもの事ながら元旦に作り、書くのだ・・ふぅ~。
本当に毎年、無礼なことをしています。

こんなバタバタな梅乃瀬窯ですが、
来年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。
みなさま、良いお年を~~!

(し)

2010年12月26日日曜日

X'mas は亀の手!



昨日のクリスマスは、女子3人で砥部の「Ken」
という和食のお店へ行って来ましたよ。

美味しいお料理いっぱ~い注文したのに、ガツガツ
食べるのに夢中で、写真を撮るのをすっかり忘れて
しましました。。
で、上の写真はたらふく食べた後の「亀の手」の
残骸であります。
ご存知ですか? 海の岩場にはりついてる貝です。
「本日のおすすめ料理」の中にあり、
懐かしくてつい頼んでしまいました。
あっさりして美味!!食べだすと止まらないのです。
他に「チャンバラ貝」は、また違う旨味がありました。



♪雪は夜更け過ぎに~ 雨へと変わるだろ~♪
あの山下達郎さんの名曲とは逆になりました。
写真を撮っている時は、まだ雪が降っていました。

左の方は「Ken」のオーナーです。
看板は砥部焼の陶板ですよ!

2010年12月21日火曜日

船の絵皿



依頼があり、貨物船を描きました。
焼き上がりで横45cm程のタタラ成形です。
初めての船の絵。作りもベタ底でリスクがあり、
窯から出るまでは、いつも以上にハラハラドキドキ。
お話があったときは「こんなワタシでいいんですか~!」
なんて思いもしましたが、本当にいい経験をさせて
いただきました。

(し)

2010年12月17日金曜日

小麦ちゃん手術台へ!



目と目の間に1センチ程の腫瘍ができていて、
動物病院でとってもらいました。
検査の結果、良性だったのでホッとしています。

なんかおすましして、「パンが食べれない者は
ケーキを召し上がれ~」って感じですか?



10日後に抜糸しました。そのうち皮膚ものび、
毛もはえてくると、またべっぴんさんに戻れるでしょう??

最高気温 8度



今日はこの冬一番の冷え込みでした。
こんな寒い日のおやつは”やきいも”
濡らした新聞紙とアルミホイルの二重構造で
くるんで、いざストーブの上へ!
一時間でほ~かほかの焼き芋が~~!!
もうたまりませーん。


 
小麦の口元からヨダレが~~。 

2010年11月28日日曜日

「てしごと市」






きょうは大忙し!
午後からは県立美術館の前庭で開かれている、
「てしごと市」に行ってきましたよ。
たまんないです、こういうのは目に毒で、
お財布のヒモがついついユルくなります・・。

中に友達のエプロン屋さんを見つけ、みんなで
パチリ!




上の写真ちょっと暗いですが、これが12年前に
建てられた愛媛県立美術館です。
午後3時からはこの中で、FM愛媛の公開放送
「音霊(おとだま)言霊(おとだま)コンサート」
がありました。
「トワ・エ・モワ」のお二人と、アルパ奏者の
「KAYO」さんの音色に癒されました。

北側を見上げると、松山城!
なんていいロケーションなんでしょう!!

(し)

”ボーイスカウト松前第一団”の絵付け教室

月3回のボーイスカウト活動の中に、11月は
砥部焼の絵付け教室を組み込んで頂きました。

ビーバースカウト・カブスカウト・リーダーさん・
保護者の方々、さあ皆さんどんな絵をかかれる
のかな? 楽しみです!










最初は約40人もの方々が、教室に入る事ができ
絵付けできるのか!!とっても心配しましたが、
普段仕事をしている工房も開放し、二部屋に分かれ
描いてもらいました。

まだ小さいビーバーさんはお母さんと共同制作。
さすがにカブさんになると、前もって構想を
練ってきているのか、鉛筆の下書きもさっさと
進み、筆も滑らかに走ります。

ズラズラ~と並んだ作品達、どうですか?
それぞれ真剣に取り組まれた賜物、どれも
力作ばかりです!!

焼き上がりがとっても楽しみです。
ボーイスカウト松前第1団の皆様、お疲れ様でした。
お世話になりました。

2010年11月23日火曜日

スプーン作りのつづき



今日は呉須入れ作業です。
この後、削りに入ります。
他の砥部焼スプーンに比べると、ちょっぴり値が張り
ますが、手間ヒマかかり、作る過程でデリケートなもの
なので、けっして美味し~い仕事とはいえませんが、
注文を頂くかぎり、つくり続けます!!

(し)

2010年11月21日日曜日

スプーン



今日は、お客様の超特急注文「スプーン」を作りましたよ。
一本一本しごいてカタチにします。それぞれ個性があるでしょう?
いつもは100本ほど一度に作りますが、今回は30本位です。
これから、彫っている溝に呉須を入れ削る「象嵌」(ぞうがん)
という作業をします。
スプーンがそれほど厚くないので、削る時「ポキッ」と折れる事
もたまにあり、なかなか手ごわい仕事です。

(し)

2010年11月11日木曜日

”秋の砥部焼まつり”大盛況!!



11月6日(土)・7日(日)今年も楽しかった~!

お客様と直にお話できる”秋の砥部焼まつり”は
内気な私でも、とっても楽しみなイベントなのです。

窯元のテントがずら~っと並び、食欲をそそる
い~いにおいが漂ってくると、もうウキウキして
しまいます。
でも、今年はブラブラ見て歩く余裕もなく、かなり
忙しくさせて頂きました。
ありがたい、ありがたい!

CMのお陰か、年々お客様が増えているように感じます。
県外から泊り込みで来られた方も、けっこう
いらっしゃったようです。

砥部町の新キャラクター「とべっち」が春に引き続き
秋もまたまた来てくれました。

全国のゆるきゃらの中でも、「とべっち」なかなか
いけてると思いますよ!

でも私の中の一番は松山の「タルト人」。
これはイラストも着ぐるみも可愛いの!

2番目は「とべっち」。
3番目は今治の「バリーさん」です。
バリーさんはまだ着ぐるみは見たことないですけど。

ゆるきゃらの話はさて置き、今度は来年4月の
「春の砥部焼まつり」ですね!
それまで、こつこつ また働きます。。

(し)

2010年10月31日日曜日

陶芸教室通信



来春ご結婚予定のカップルお二人が、サプライズな作品を制作されるため
通われる事になりました。

ろくろを回されるのは初めてとお聞きしましたが、すごいでしょう!!
いきなり、カップとお茶碗をひかれました。

高台の削りは今回は中矢講師(写真上の人物です)がするとして、
素焼きするタイミングが合ったので、次回は絵付けができます。







2010年10月29日金曜日

2010「秋の砥部焼祭り」


とき:11月6日(土)9時~17時 ・7日(日)9時~16時

場所:砥部焼伝統産業会館周辺

毎年恒例秋の砥部焼祭りは、屋外のテントの下で
各窯元自ら販売いたします!

一級品は2割引!
 うちの場合は、ほとんど二級品を出品してますので
3割から9割引き までありますよ!
(中にはタダの商品もまぎれこんでます。)

両日はステージでジャズライブ・
三味線&和太鼓パフォーマンス
ビンゴ大会や砥部焼オークションもあり賑やかです。

今年の梅乃瀬窯の場所はといいますと、
ナント一番くじをひきまして、ラッキ~~!
と思いきや、端っこで毎年ちと淋しーい場所
らしいのです・・・。
会場図を、UPしますのでご覧下さい!
皆様にお会い出来る事を、とーっても楽しみにしております。





2010年10月12日火曜日

白潟八洲彦さんのろくろ実演




中日の10月10日には、展示会場の外のエミフルコートで、
技能フェアがあり、「現代の名工」白潟先生のろくろも
見せて頂く事ができました。

(し)

梅乃瀬窯の展示スペース。


無事おわりました~!



忙しさにかまけて、ともよに更新を任せていたら、浜岡大先生のお姿が
ないじゃないですか!!奥のダンディな方ですよ! 失礼いたしました!

初めての試みで、どういったものを出品しようか・・・と悩みましたが
とりあえず今出来ること、ぜ~んぶ見て頂こうと、ホントにぜ~んぶ
持って行きました。この欲張りのせいで搬入・搬出けっこう大変(汗。汗。)

とりあえず「まず知ってもらう事」というのが今回の展示会の趣旨なので、
初めてのお客様の反応がよかったり、買ってくださったりする事もあり、
今回の展示会は上出来!小成功かな・・と思います。

お忙しい中、来てくださった皆様、本当にありがとうございました。
また来年も同じ時期に同じ場所で、開催しますので、またお買い物がてら
見に来てくださいね!

(し)

2010年10月10日日曜日

工房まさきちょう



工房まさきちょうついに始まりました!

初日の今日(9日)はあいにくの雨模様でしたが、それでもたくさんのお客さんに来てもらいました!
こういった形での企画展は、梅乃瀬窯は初の試みなので、少しばかり緊張していたのですが、
なんだか、今日来ていただいたお客さんにとても勇気をもらったように思います。
みなさん、初日からありがとうございました!

会期は本日9日~11日までの3日間
つまり連休限定です。

一正窯さん
浜岡健太郎さん
窯青蛙さん
和将窯さん

そして梅乃瀬窯

現在松前町で作陶している5つの窯元(作家)が集結しました。
しかも、みなさん今をときめく素敵な作家さんばかりなんですよ!すごい!
う~ん
こんなに美味しい企画展はほかにないかも。笑

場所は、エミフル松前内(店内TSUTAYA前)のエミフルホールでやっています。

せっかくの連休ですから、少しばかり羽を伸ばして、エミフル松前でお買い物。
食事に、映画に、スポーツに…なんだかいっぱいできちゃうし!
ともかく、そんな帰りにでも是非よってみてくださいね(^^)

一同、心よりお待ちしております。

明日は私トモヨも少しですがお手伝いに行きます。
私自身、なんだかとっても楽しみなんですよ!
それではまた明日!

(ともよ)

2010年9月16日木曜日

秋の気配



やっと涼しくなりました。影もなんだか、なが~くなった感じです。
でも、昼間の陽射しはまだまだきつくて、かなり湿気があった鉢も
カラカラに乾きました。
ご注文いただいている定番商品、まじめにつくってます!

(し)

2010年9月8日水曜日

「工房まさきちょう」



10月9日(土)・10日(日)・11日(月)の三日間、エミフル松前で開催される
展示会の何回目かの打合わせ会が一正窯でありました。
写真の左が一正窯の浜岡正一さん、右が浜岡健太郎さんです。
他のメンバーは、和将窯の山本和哉さん、窯青蛙の林香織さんと、
私梅乃瀬窯の佐賀しげみです。
今日は、会場のエミフルホール前に置く、案内板やディスプレーの事など、
詰めていきました。
なにせ、初顔合わせのメンバー、会場もショッピングセンターの中の
ホールということで、何もかもが手探りです。
大先輩の浜岡正一さんには頼りっぱなしで申し訳ないです。

落ち着いた雰囲気のDMが出来上がり、それぞれが持ち帰り、さぁ!宛名書きだぁ!!

(し)

2010年9月1日水曜日

テーブルギャラリー終わりました。



一ヶ月間の長期にわたる展示会。すっかり居心地のいい空間になって
しまっていたので、いざ、終わってしまうと大変淋しい気持ちです。

観光客の方も多いからか、遠くは北海道のお客様のご記名もありました。
梅乃瀬窯の事を、知って頂けるきっかけになれていたら嬉しいな!
今まで知っていただいているお客様には、新たな梅乃瀬窯の「しごと」
を見てもらえたのではないかと思います。
また、反省する部分も多々あり、本当にいい機会を与えて下さいました。

来ていただいた、沢山のお客様、ありがとうございました。
そして、炎の里のスタッフの皆様にも感謝です!
親身な接客に、さすが~と唸りました。

さぁー、今度は10月9日・10日・11日の三日間 エミフル松前での
グループ展です。

(し)

2010年8月17日火曜日

Welcome Lyan !!



アメリカのサクラメントからボーイスカウトの活動のため、
7月末より松山にきていたライアン・ウオタ君。(一番左)
ホストファミリーと一緒に絵付けに来てくれましたよ!









左がLyan(ライアン)画、右がホストファミリー兄弟合作の絵です。
ライアン君は直前に観た「ポケモン」の影響か、ゾロのキーホルダーを
見ながら、よくまとめてますね!
ホストファミリー兄弟さんは、「夏」がテーマ。
お姉ちゃんが表面を担当。呉須の濃淡を上手に使ってますねー!
弟さんは裏面を担当。扇風機を大胆に途中まではとーってもいい感じ
に描いてくれてたのですが・・・、描きこみ過ぎて、真っ青に
なっちゃいました。
ゴメンネ。。途中でストップて言えばよかったデス。

(し)

2010年8月3日火曜日

炎の里テーブルギャラリー





1日から「梅乃瀬窯のしごと展」が始まっています。
7月31日に作品のディスプレイが終わり、ちょっと
気が抜けて、しばらくダラダラしてしまいました~(^^;)

販売の方は一ヶ月間、炎の里のスタッフの方々に託すわけ
ですが、梅乃瀬窯の人員も時々顔を出しますので、
お客様とお話出来る機会があれば、嬉しいです。

炎の里のスタッフの方が、3日間取材のためにうちの工房に
来られ、動画を作って下さいました。
炎の里HPで公開していただいてます。

(し)

2010年7月22日木曜日

真夏の一杯

最近世の中では

梅雨明けだ
梅雨明けだ
民主党大敗だ

なんて言っていますね


ネタが古いですか?
すみません

けれども暑さではね
毎日なんだかボーっとしてしまって
なにかしら考えるのが億劫になってしまいます
ネタが古くもなりますわね

ほーんと
なんだか急に暑くなっちゃって
捗るものも捗らんよ!

こんな暑い日は
シュワシュワとあいつが飲みたい!

そんなわけで
今日の休み時間はとうとう
やつらの封をあけてしまったのです



バンザイソーダ
雲仙レモネード

実は、先日まで長崎に行っておりまして
これはそのときのお土産なのです

展示会前のクソ忙しい時期にわざわざ休みをいただいて
長崎に旅立った私の気持ち
いたたまれなさのたっぷりつまったこれは、母そして中矢さんへの献上品です

ああ
どうかお許しくださいまし

ともあれ
こんな暑い日はこいつらの出番!
お二人にくぅ~っと暑さを凌いでもらいたく
今日やっとこれを持ち出しました

そして



もの凄っいい飲みっぷり!



なんという潔さ!



おやつには“よりより”もありますよ!

いいですね
夏のこういうすごし方

仕事展までついに10日を切っちゃって
梅乃瀬窯は追い込み真っ只中ですよ!

みなさん
梅乃瀬窯のしごと展
是非みにきてください
自信を持っておとどけできるものばかりです

どうぞよろしくお願いします!


トモヨ

2010年7月18日日曜日

梅雨明けだぁーー!




今日は、なんとも清々しい朝の散歩でした!
愛犬「小麦」もカキーンと晴れ渡った青空が気持ちよさそう。

一方、上の写真は愛猫「リン」の一昨日の図。
梅雨明け予告の雷にびびりまくり、仕事中の私のヒザの上に
無理やり乗ってくるのです。
ふてぶてしい顔をして、まったく小心者のネコです。

(し)

2010年7月14日水曜日

そうだ!ドリームだ!DMだ!

この前、DM撮影の記事を投稿させていただきましたが
肝心の“出来上がり”をうっかりアップするのを忘れていました
それ、ちょっとやりたいと思います!

出来上がりはこのような感じ

裏面



表面



母・佐賀しげみの意見を尊重しまして
できるだけナチュラル風味
表面の紹介文もシンプルにまとめて
かなり心地のよい感じですよ

DMは完成
器もぞくぞく生まれてるし

次は展示かな?
そのことももうそろそろ考えなくちゃね!

(と)

やっちまう?陶芸体験・GWのできごと

しとしとと
雨が降りつづきますね
愛媛は今日も梅雨真っ只中

こんにちは
梅乃瀬窯スタッフのトモヨです(`∀´)

トモヨは3年間、佐賀県の有田町というところにある窯業学校に通っていたのですが、そこもなんとか卒業することができたりしてね
この春、愛媛に帰ってきたんですよ!
4月から梅乃瀬窯のスタッフに加わり、絵付けの一部と雑務を担当しています。
どうぞよろしくお願いします

そんなわけで初投稿
なんだかもじもじしちゃう!笑



梅乃瀬窯のGWはろくろ体験ですよ!
単発ですが、今年はそういったイベントをさせていただきました

遠くは神戸から、体験をしにいらしてくれた方もいたりして
なんともうれしい限り!

今日はその時作っていただいた作品が
やあぁぁっと焼き上がりましたので、そのご紹介をさせていただこうと思います





なんてかわいらしいカップ!!
しかも4つもいたりして
みんなそれぞれの子が愛らしいラインをもっていますよ!

私はその場に居合わせなかったので大変に残念ですが
このカップちゃんはなんとも素敵なお二人が作って行かれたようで
なんだか、その辺の感じがにじみ出ていませんか?(゜∀゜)



鉢っちゃんもあります
この子はそうとう食卓で活躍しそうですね!



ろくろ体験の作品は、梅乃瀬窯がばっちり高台をつけて
しっかりと梱包してお送りしますよ!



お待たせしました!
しっかりと焼きあがりましたよ!しかもみんなかわいい子ばかりです!
この空をこえて今行きます
もう少しだけ、待っていてくださいね!

(と)